地学戦隊シリーズの時代が来る!?
※地学成分過剰なネタエントリです。
来年のスーパー戦隊シリーズは、「宇宙戦隊キュウレンジャー」だそうです。
天文ファンとしては、星座モチーフの戦隊モノってことは嬉しい限りですが、同じく「地学」の分類である「鉱物・地質学」や「気象学」をモチーフにした戦隊モノが出来ないものか…と妄想してみました。
まずは主人公たちから。
ルビーレッド
サファイアブルー
オニキスブラック
ペリドットグリーン
トパーズイエロー
おお、なんだか意外と良い感じです。
地質調査の必須アイテムである「クリノメーター」で変身する「ミネラルファイブ」は、「ロックハンマー」と「タガネ」を手に、悪の組織と戦う物語。
変身アイテムのクリノメーターにはそれぞれの宝石をセットするので、変身グッズを求めるお母様方の姿が目に浮かびます!?
クライマックスに向けてのアイテムには ダイヤモンド が登場する予定なので、クリスマス商戦が盛り上がること請け合いです!
戦隊モノといえば、お馴染みの巨大ロボット「巨晶合体 ペグマタイト」も登場しますよ。(完全に語感だけのチョイス)
あ、戦闘シーンは敵にタガネをあててロックハンマーでどつきまわします。
…敵との戦闘シーンが色々とアレで放送打ち切りになりそうです。
ミネラルファイブの打ち切りを受けて、始まったのが…
気象の平和を護る正義の組織「キショーチョー」に所属する戦士の物語。
同じ志だけどライバルに「ウェザー○ュース」がいます。
主人公は
オンダンレッド
カンレイブルー
ヘイソクパープル
…しまった、後が続かない。
気を取り直して、変身アイテムは「アスマン通風乾湿計」。
ゼンマイを巻いて1.5mほどの高さに掲げたら、3分間待ちます。
3kg位あるので腕がシンドくなりますが、ヒーローならば耐えられるでしょう。
変身のときのお約束ですから、時間がかかっても敵は攻撃してこないはず!
彼らが戦う敵は「ニュウデンナシ」。
気象通報から観測地点を奪う、恐ろしい敵です(((( ;゚д゚)))
むぅ、地味だな(;・∀・)
やはりここは萌要素の確保のために、お天気を操る精霊さんが登場してそのドタバタを…
…違う、それは気象精霊記だ。
風呂に浸かりながら思いついた、120%地学ヲタ向けのネタエントリですが、たたみ方が分からなくなって来たのでこの辺でおしまい!
来年のスーパー戦隊シリーズは、「宇宙戦隊キュウレンジャー」だそうです。
天文ファンとしては、星座モチーフの戦隊モノってことは嬉しい限りですが、同じく「地学」の分類である「鉱物・地質学」や「気象学」をモチーフにした戦隊モノが出来ないものか…と妄想してみました。
鉱物戦隊
ミネラルファイブ!
まずは主人公たちから。
ルビーレッド
サファイアブルー
オニキスブラック
ペリドットグリーン
トパーズイエロー
おお、なんだか意外と良い感じです。
地質調査の必須アイテムである「クリノメーター」で変身する「ミネラルファイブ」は、「ロックハンマー」と「タガネ」を手に、悪の組織と戦う物語。
![]() |
これがクリノメーター |
変身アイテムのクリノメーターにはそれぞれの宝石をセットするので、変身グッズを求めるお母様方の姿が目に浮かびます!?
クライマックスに向けてのアイテムには ダイヤモンド が登場する予定なので、クリスマス商戦が盛り上がること請け合いです!
戦隊モノといえば、お馴染みの巨大ロボット「巨晶合体 ペグマタイト」も登場しますよ。(完全に語感だけのチョイス)
あ、戦闘シーンは敵にタガネをあててロックハンマーでどつきまわします。
…敵との戦闘シーンが色々とアレで放送打ち切りになりそうです。
ミネラルファイブの打ち切りを受けて、始まったのが…
気象戦隊
アメダス!
気象の平和を護る正義の組織「キショーチョー」に所属する戦士の物語。
同じ志だけどライバルに「ウェザー○ュース」がいます。
主人公は
オンダンレッド
カンレイブルー
ヘイソクパープル
…しまった、後が続かない。
気を取り直して、変身アイテムは「アスマン通風乾湿計」。
”アスマン”といって通じたら、気象系の実習経験者 |
ゼンマイを巻いて1.5mほどの高さに掲げたら、3分間待ちます。
3kg位あるので腕がシンドくなりますが、ヒーローならば耐えられるでしょう。
変身のときのお約束ですから、時間がかかっても敵は攻撃してこないはず!
彼らが戦う敵は「ニュウデンナシ」。
ウルップ島、マツア島、シムシル島、パラムシル島からは、入電ありません
気象通報から観測地点を奪う、恐ろしい敵です(((( ;゚д゚)))
むぅ、地味だな(;・∀・)
やはりここは萌要素の確保のために、お天気を操る精霊さんが登場してそのドタバタを…
…違う、それは気象精霊記だ。
風呂に浸かりながら思いついた、120%地学ヲタ向けのネタエントリですが、たたみ方が分からなくなって来たのでこの辺でおしまい!
コメント
コメントを投稿